企救心理相談室店主の日記

日記、ラジオで聞いた話、メモなどです。

お料理ナカジー(2021-2-8) チキンカラヒ

カラヒとは鍋のことで、平たく言うとカレーだそうです。
この料理は、カレーの名店「クボカリー」で紹介してもらったものを
少しアレンジしたものだそうです。

https://youtu.be/98H-CFYPmh8


[材料]
鶏モモ肉(骨付きぶつ切り) 1人前150~200g
トマト(できるだけおいしいもの) 肉:トマト=350g:2~300g
玉ねぎ 2人前で1/2個
ヨーグルト 75g
スパイス ”インディアンカレー”(カルディ?)
     お好みでクミンシードやガラムマサラ
おろししょうが・おろしにんにく(チューブでもよい)
パプリカのパウダー
唐辛子
ご飯は水分飛ばした方がおいしい。

[準備]
鶏肉に塩で下味。1時間おく。
玉ねぎはスライス。
トマトは適度にカット。

[調理]
1)鍋に火をかけ、油を70g~100g 入れる。
2)油が熱くなってきたら、おろしにんにく・おろししょうがを入れる。(スプーン1杯ずつ)
3)鶏肉を入れる。
4)鶏肉が焦げ付く前にパプリカのパウダーを入れる。
5)チキンに焼き色がついてきたらトマトを入れる。
6)玉ねぎを入れる。
7)ヨーグルトを入れる。
8)水分が飛んで来たらカレー粉を入れる。(クミンシード、ガラムマサラを入れてもよい)
9)辛みは唐辛子。青唐辛子があればベター。
10)ご飯にかける。
11)パクチーをまぶす。

FM福岡 お料理ナカジー チャンポン

2019年1月28日、6月17日に放送されたものの合作です。

材料のポイント

スープは松原食品のもの。
ラードで炒める。

その他具材

豚肉・玉ねぎ・にんじん・キャベツ・もやし・コショー・丸天
お好みであさり・えび・鶏がらも

作り方

メモが不十分ですが、
1)具材を炒める。
 豚肉から。

2)別鍋でスープを

3)チャンポンは茹でる。

1)に2)、3)を。

オイスターソース、味の素、黒コショー、ナンプラーをお好みで。

FM福岡 お料理ナカジー かなとフグのふくとう汁

博多の名店「い津み」の厨房で、ナカジーがレクチャーを受けた一品。
詳しくは動画を見てください。

 

1.材料

・かなとふぐ

 ぶつ切りにして、小骨を取る。

・ナス

 一口大。

・にんにく

・昆布

 

2.ふぐをゆでる

 鍋に水を入れ、昆布を入れて、ふぐを入れる。
 火にかける。

 適宜あくをとる。

3.ナスを素揚げ

 天ぷら鍋にナスを入れて、揚げる。

4.合わせる

 2に味噌を溶く。にんにく(生)と揚げたナスを入れる。

 お好みで揚げたにんにく、ネギを入れて完成。

FM福岡 お料理ナカジー かなとフグのふくとう汁

1.材料

・かなとふぐ

 ぶつ切りにして、小骨を取る。

・ナス

 一口大。

・にんにく

・昆布

 

2.ふぐをゆでる

 鍋に水を入れ、昆布を入れて、ふぐを入れる。
 火にかける。

 適宜あくをとる。

3.ナスを素揚げ

 天ぷら鍋にナスを入れて、揚げる。

4.合わせる

 2に味噌を溶く。にんにく(生)と揚げたナスを入れる。

 お好みで揚げたにんにく、ネギを入れて完成。

FM福岡 お料理ナカジー 皿うどん

皿うどん発祥の店「福新楼」(福岡市今泉)をナカジーが訪問し、皿うどんの作り方のレクチャーを受けてきたそうです。

[材料]
ちゃんぽん麺 豚バラ又は豚小間 お好みの野菜 かまぼこ 鶏がらスープ

[調理]
・麺を揚げ焼きに
 中華鍋に多めの油を入れて熱する。そこにちゃんぽん麺を入れて揚げ焼きに。
 両面焦げ目がつくくらいに焼けたら取り出す。

・具材を炒める
 油少々。肉、野菜、かまぼこなどを炒める。
 野菜には火を通し過ぎないこともポイントとか。

・味付け
 しょうゆ、鶏がらスープ、旨味調味料、オイスターソース

・麺を入れる
 中華鍋を少し傾けて、スープのところに麺を入れて、スープを吸わせる。

・麺と具材をからめる。
 コショウで味を調えてました。
 最後にごま油

 

詳しくは中島浩二チャンネルを見てください。

中島浩二流 天津飯

[材料]
卵(1人3個) 玉ねぎor長ネギ かにかま 鶏がらスープ 
オイスターソース 料理酒 片栗粉

[調理]
1)玉ねぎはみじん切り。長ネギは縦に切って半月切り。

2)卵はねぎとしゃもじなどで混ぜておく。

3)たれを準備しておく。(放送とは違いますが、こちらを先にした方がやりやすいと思います。)
 水150cc  醤油大さじ1.5 料理酒大さじ1.5
 (※料理酒の方が塩分があって味が調い易いそうです。)
 酢大さじ1.5 砂糖大さじ2
 鶏がらスープ大さじ1 オイスターソース小さじ1

4)水溶き片栗粉を用意。

5)油はたっぷり目に。火は弱火。卵が焦げ付かないように。

6)卵は1センチくらいの厚さに。片面焼いてひっくり返す。

7)焼けたらご飯の上に。

8)3)のたれを火にかける。

9)ぐつぐつしたら味見をして、味を調整。

10)水溶き片栗粉を入れる。

11)とろとろになったら、ご飯の上にたれをかける。

2020年9月3日の日記 台風、安倍首相退陣、私たちの声

台風の暴風圏には入っていなかったはずだが、思いのほか強い風に見舞われた。
家が揺れることが2~3度あった。最大瞬間風速は八幡で27.7m。

窓を閉めたら異常に暑くなった。なかなか寝付けず、気温が少し下がり体温が下がってからようやく寝付けた。
しかし睡眠時間は短かかったが、漢方を飲んでいたせいか、朝起きた時そこまできつくはなかった。

雨が上がって風も収まっていたのでいつも通りの通勤。お客さんはいつもより多いと感じた。折れた木の枝が舞っている。

今日は病院での仕事。知能検査が1件。カウンセリング4件。
カウンセリングは思ったより調子良くできて、皆少し良くなったと思う。
ただ動作法を施したケースで意外と疲れてしまった。
終了後10分程仮眠。おかげでスッキリできた。

病院からの帰りに事務所に寄った。
台風10号を心配した事務所のお客さんから来週月曜日の予約の変更依頼。ニュースを見ていたら過去最大級と言っているので、他のお客さんにもメールする。

そういえば先月末に安倍首相が退陣を表明した。
新聞では安倍政権を総括する記事が多く載るが、あまり興味が沸かない。
考えたくないのかもしれない。
それにしても後継の最有力候補が菅官房長官とは呆れる。
情報公開を後退させた張本人ではないか。
この人事で自民党が政治を、民主主義をどう考えているのかわかってくる。
支持者以外の国民の声を聞く気などさらさらないのだろう。
考えていると空しくなってくる。

台風が過ぎて虫の声に勢いが出てきた。
私たちも命のある限り声を上げていかねばと思う。