企救心理相談室店主の日記

日記、ラジオで聞いた話、メモなどです。

2020年8月24日の日記 学校が生徒を評価するのは何のため?

昨夜は家族でウエストのうどんを食べに行った。
FM福岡モーニングジャムとコラボしたメニューが昨日までだったためである。
食べながら中2の息子が学校の話をしていた。
教科で忘れ物をすると容赦なく減点されると。

減点するようにしたら忘れ物をしなくなるのか?

そもそも学校は何のために評価するのか? と考えてしまった。

競馬は優れた種を残すためにレースをする。
子どもを作れるのはごくわずかの馬である。
しかし人間はそんなことはない。
優生保護法などはあったけど、今では誰もが子孫を残せる権利がある。

高校に推薦するための評価? そもそも公立中学にそんな権利があるのか?

こんなことで悩んでいる先生方もいるかもしれない。

2020年8月13日~16日の日記 猛暑、国家とは

13日(木)
病院に出勤。
お盆だというのにモノレールはガラガラというわけにはいかなかった。昼休みに入ったアミュもお客さんが多かった。
昼食はいつもの「わらべ」。こちらはお客さんが少なかった。日替わり定職は煮込みハンバーグ。
野球は応援している大竹投手の今季初登板。いつも通り淡々と投げていたので安心した。
この日は気分が躁気味で遅くまで眠くならなかった。お盆に入って興奮しているのか。

14日(金)
朝はいつも通り7時過ぎに起きる。
10時過ぎ車にカーテンをつけに行ったら猛烈な暑さだった。
11時半出発。実家に行く前に、ドーム前にあるMARK IS(マークイズ)に寄る。
リーバイスの専門店があるらしい。
箱庭の道具を買いにトイザラズに行ったが収穫なし。
退屈したし、疲れたのでベンチでうとうと。おじさんには縁のない街だ。何でも高い。
喫煙所が閉鎖されているのも気に食わなかった。
母親はすっかり元気になっている。昼食を食べてないと話すとあれやこれやと振舞いだす。
4時前お墓参りに出発。車の温度計は41度をさしていた。暴力的な暑さ。
ビールがうまい。
ウォークマンでカセットテープを聴く。37年前に録音したファイト!

15日(土) 
夜中エアコンをつけないで寝たが無謀だった。6時頃暑くて起きる。
帰りもスムーズ。
13時頃事務所に到着。室温34℃。
ケースを2件。2人目のお客さんの背中がびっしょり。
妻に迎えに来てもらう。持ってきて貰ったソテツを植える。

16日(日)
9時頃起きる。
サンデーモーニング。風のコーナーは「戦後75年」について。
安田さんだったかな、安倍首相がこの平和な日本は戦没者の犠牲に上に成り立っていると話したことが引っかかると言っていた。
確かにそう。国家とは何なのか。個人は国家の犠牲にならないといけないのか。
午後はだらだら。
競馬。応援しているランブリングアレーは惨敗。100円負けた。
半沢直樹。こちらも国家権力との戦いだ。頑張れ。

2020年7月31日~8月3日の日記 梅雨明け

梅雨が明けたら猛烈に暑くなってきた。慌てて厚さ対策。
金曜日から日曜日にかけて東西の窓にシェードをつけた(南側は日当たりが悪いのでつける必要がない)。

金曜日、事務所の留守電に「発熱したのでキャンセルします」とのメッセージ。嫌な予感がする。
時間ができたので事務所の棚を仕上げる。かんなをかけ、やすりでこすり、ペンキを塗った。

梅雨が明けたら精神的に活動的になってきた。
雑誌を片付け、観葉植物の株分けをした。
土曜日は帰宅後料理を一品作った。
鶏肉のハーブ焼き。SBのスパイスをまぶして焼くだけだが。

夏といえば、朝できるだけシャワーを軽く浴びるようにしている。
そうすると体臭が抑えられるそうだ。

この時期に自転車に乗るのはしんどい。坂を上がって帰宅すると汗でびしょびしょだ。

今ラジオでニュースを聞いているが、あおり運転で懲役16年との判決。
わざとぶつけたようだ。
カッとなって本当に殺してしまう。
恐ろしい。
16年で更生できるのか。

日曜日の毎日新聞
斎藤環さんの「疫病と人間」が面白かった。
対面で会うことの暴力性、自粛警察、などコロナ以降の心理現象を解説していて、だいぶクリアになった気分。

日曜日は福岡の母親のところへ。元気そう。トイレもまあまあきれいだった。
来週お寺さんが来るというので、仏壇の掃除。

月曜日。
天気が良いので毛布の洗濯。
例のキャンセルしたお客さんから電話。コロナではなさそうとのこと。良かった。

午後は予約がなかったので、古雑誌を捨てに行ったりなんだり。

友達から暑中見舞いをもらっていたので、絵手紙を描いた。

f:id:wkc-m5:20200804011400p:plain

絵手紙



2020年7月27日の日記 フジフイルム・フォトコレクション、一心、半沢直樹

4連休。木曜日が休みになっただけでいつもと大きな変わりはない。

木曜日は北九州市立美術館分館に写真展を見に行った。
集中して観るので、精神がピンとする感じがした。
日本の写真家の歴史を追っていく展示方法だが、「歴史を追っていく」のも良いと思った。風通しが良くなる感じ
ポートレートはどれも面白かったが、風景写真も見事だった。

fujifilmphoto-kitaq.com

土曜日は居酒屋に。
他にお客さんは1組だけ。何を食べてもおいしいのにお客さんが少ないのはなぜだろう。
店名は小倉・徳力の「一心」。ごひいきに。

日曜日は前日の飲みすぎで元気が出なかった。
半沢直樹」が面白かった。
一家揃ってテレビに夢中になるのは久々のこと。

月曜日。事務所に行ったら照明がつけっ放しであった。
何とももったいない。
注意力が落ちている証拠だから気をつけよう。

2020年7月20日の日記 アンプケース製作、記憶の蘇り現象

1、アンプケース製作

この1週間くらいブログの更新をサボって、アンプケースを作製していた。
このアンプ、STREO誌2012年1月号の付録でついていたもの。
pc.watch.impress.co.jp

付録のプラスティックケースを組み立てれば一応音は出たが、
余りに軽量すぎ、スピーカーケーブルも接続しにくく、使いにくかった。
ネットで検索すると立派なケースを作っている人が大勢いるので、「自分も」と思ったが、
電気の知識はなく、木工の技術も低いし、すぐに要るものでないので、
押入れの隅に放置していた。

今やってみようと思い立ったのは、睡眠を改善するため。
ご飯を食べて、テレビなど見ていると、うとうとしていた。
これでは睡眠の質が悪いので、夜もう少し創造的なことをしようと思った。

今日できた。
出来上がりはこれ。

アンプの画像
アンプ正面

不恰好だが、とりあえず終わったことをよしとしよう。
気分転換にもなった。
どう使おうか、夢が少し広がる。

2.記憶の蘇り現象

作業をしながら、昔関わりがあった人のことが思い出された。
子どもの保育園のパパ友など。
そんなに親しいわけではなかったが、何故思い出したのだろう。
何故かと考えているうち、パパ友たちにはそんなになじめてなかったな、などとも考えた。

私には、やたらと昔の記憶が思い出されてきて苦しい時期が、年に何度かある。
いつもはお盆明けの頃などに起こるが、今年は早かった。
欝なのかもしれないが。

少し苦しいけれど、これで謙虚になれればラッキーである。

2020年7月13日の日記 時が経てば忘れられる

昨日は福岡の母親の家に泊まっていた。

母親はだいぶ元気になっていた。
頭もはっきりしていた。
しかし0時過ぎに「本家の人が泊まりに来とったやろ。どこに行かした?」と
突然起きてきたのにはびっくりした。

母親の家ではネットがまったくできない。
母親が寝た後は酒を飲みながらICレコーダーで音楽を聴いていた。
中島みゆきは失恋の歌が多い。
「いつか時が経てば 忘れられる あんたなんか」

明けて11時、ケアマネージャーが来て契約。
元気そうなので訪問看護などは見送る方向に。

12時半福岡を出発。
前回宮田ICでゲートのバーに引っかかってしまったのでリベンジした。
もう大丈夫だ。

14;20 事務所に到着。
掃除を終えて煎餅など食べていると、クライアントから電話。
体調が悪いし、コロナの心配もあるので、と電話相談を希望。
1時間半話す。

留守電にカウンセリングを希望するメッセージが入っていたので
折り返し電話するが、何度掛けてもつながらない。(留守電の応答になる)
WEBで予約するようメッセージを残すがいまだ連絡がない。
相談しようと思い立ったものの、不安になってきたのかもしれない。

NHKで引きこもり救済のキャンペーンをやっているが、
そう簡単ではないだろう。

神田橋先生の受け売りであるが、
私は引きこもることをポジティブに考えるよう促している。
引きこもることはトラウマの自己治療であると。

時が経てば忘れられるだろう。

2020年7月11日の日記 「いつものやつ」の安心感?

昨夜は1:40に寝たが、5時頃起きてしまう。
暑くて少々寝苦しかった。早朝覚醒再発。
7時までうつらうつらしただけだったので少し眠い。

今日は朝一で予約が入っていたので、昨夜味噌汁を仕込んでおいた。今朝はキャベツを刻んで放り込んで味噌を解くのみ。
ウインナーを焼き、卵焼きを作る。
時間があるのでブロッコリーと玉ねぎを蒸した。

薄日が差しているが、学校の部活動は休み。教育委員会はどの気象情報を見ているのだろうか。

事務所に着くと湯を沸かし、5分寝る。身体が少し軽くなる。

午前中新規の相談が2件。
不登校の相談と家族についての相談。まあまあの援助ができたか。
13時半からは継続して受けてくれている人。

14:50 遅い昼食。煎餅など。
午前中の相談の書類書き。

帰ろうかなと思っていると電話がかかってくる。今からでもいいかと。
前回も急に来たが、気になっていた人だったので良かった。

今日は1日4件。我が事務所にしてはよく働いた。

夕食は居酒屋「鮮処うみ」のテイクアウトの刺身や焼き鳥や揚げ物。
焼き鳥を家で食べてもあまりおいしくない。

食べながら野球を見る。
今シーズンが始まってから毎試合思うが、録音された応援を流す場内放送は要るのだろうか。
こんな状況は何十年に1回のこと。
歴史的状況に立ち会えている。
この非日常感を楽しんだらいいじゃないかと思うが。